高知県でオススメのレコード買取ショップを紹介します。ショップの特徴や詳細についてもまとめているので参考にしてください。
高知市のレコードショップです。レコードの買取と販売の両方を行っています。レコードの買取は1品からでもOK。出張買取にも対応しているので、大量のレコード枚数でも対応してくれます。
扱っているジャンルは数多く、歌謡曲はもちろんアニメソングやご当地ソングなどが収録されたレコードも販売。ジャンルにとらわれない品ぞろえの豊富さが魅力といえるでしょう。
ショップはとさでん交通電車「高知橋駅」より徒歩5分と近く、JR土讃線「高知駅」からも徒歩9分ほどでアクセス可能。マッシュルームレコード高知店専用の駐車場がないので、車でアクセスする際は近隣のコインパーキングを使用してください。
住所 | 高知県高知市はりまや町3-18-7 |
---|---|
営業時間 | 12:00~19:00 |
得意ジャンル | 記載なし |
ポップインミュージックは高知市にあるレコードショップです。レコード買取は1枚から査定可能。買取金額はすぐに現金で渡してくれます。レコード査定は、レアな盤面とジャケットの状態も見ていますが、在庫状況によって変化する場合もあるようです。取り扱っているジャンルは幅広く、とくに洋楽の数が多くなっています。
大量にレコードがある場合は出張買取も可能。数量と買い取ってほしい音楽のジャンルを伝えるだけで買取対応してくれます。
店舗は県道249号線からすぐの場所。とさでん交通電車「蓮池町通駅」から徒歩5分と最寄り駅からも近い店舗です。
住所 | 高知県高知市はりまや町3-21-20 |
---|---|
営業時間 | 11:00~19:00 |
得意ジャンル | 記載なし |
書店という名前ではありますが、レコードやCD・DVDなど音楽ソフトの買取も行っているレコードショップです。買取方法は店頭買取・出張買取・宅配買取の3つから選択可能・出張買取は高知全域はもちろん四国まで買取で足を伸ばすことがあり、まだ見ぬレコードとの出会いを求めて買取を行っています。
宅配買取は全国で対応。レコードは20点以上であれば店舗へ送る際の送料は着払い利用で無料です。買取が成立したらその日で振り込みをしてくれます。
住所 | 高知市高須2-19-18-7 |
---|---|
営業時間 | 10:00~21:00 |
得意ジャンル | 記載なし |
レコードをはじめ、CDや書籍などさまざまなジャンルの買取を行ってる買取・販売ショップです。レコードはジャズやクラシック、映画のサントラなど多くのジャンルの買取に対応しています。買取方法は出張買取、宅配買取、店舗買取の3つ。
店舗への持ち込み買取は少人数スタッフでの買取を行っているので、事前の問い合わせが必要です。宅配買取はキラキラ堂のホームページにある問い合わせフォームから申し込み可能。出張買取にかかる負担金などは無料で対応してくれます。
住所 | 高知県高知市神田464 |
---|---|
営業時間 | 記載なし |
得意ジャンル | 記載なし |
全国展開している中古買取・販売ショップです。高知和泉店にはレコードの買取を専門にしているスタッフが在籍しています。店舗は年中無休で20時まで営業しているので、仕事帰りや休日にも利用可能。
買取方法は店舗買取のほかに出張買取、オファー買取が選べます。出張買取は取りに来てほしいところまで直接買取をしてくれるシステムで、出張費用は無料です。オファー買取とはアプリを使って買取依頼ができるシステムで、全国のハードオフで査定してもらえます。査定額が最高金額になるとアプリを通して連絡がくるため、効率的により高く買い取ってもらえるシステムです。
住所 | 高知県高知市和泉町8-1 |
---|---|
営業時間 | 10:00~20:00 |
得意ジャンル | 記載なし |
こちらでは高知県の音楽事情について紹介します。海に接しており、自然に囲まれた高知県ではどんな音楽が多く聴かれているのでしょうか?
現在まで高知県に伝わっている民謡には「よさこい節」があります。毎年大々的に行われるよさこい祭りで全国的に有名になり、海外からの参加者もいるほど。
よさこい節で踊るベーシックな音楽はもちろんですが、現在ではロック調やサンバ調などにアレンジされたよさこい節で踊る方が増えています。
高知県出身の音楽家・アーティストも多く輩出しており、歌謡曲からJ-POPまでさまざまな分野で幅広く活躍しています。
多種多様な音楽が浸透している高知県。J-POPはもちろんのこと、クラシックやジャズ、ロックなどもさまざまな世代の方に愛されています。
よさこい節の全国的な普及から、民謡も高知県外、国内外の方に広く聴かれているようです。
高知県出身で歌手として活動し、現在はミュージカルを中心に活躍しています。つんく♂プロデュースで「EE JUMP」としてデビュー。「おっととっと夏だぜ!」などがスマッシュヒット。ソロでは「カレーライスの女」がコスチュームで大きな話題になりました。
レコードは現在発表していませんが、新作が発表された際にアナログ盤を発売する流れもあるので、これからに期待できそうです。
高知県安芸郡出身のシンガーソングライターで、現在はタレントとして幅広く活躍しています。
「とんでとんで…」というサビの歌詞が印象的な「夢想花」が大ヒット。現在も歌謡曲を振り返る番組でゲストとして歌唱することがあります。
土佐清水市出身のシンガーソングライターです。透明感のあるハイトーンボイスが魅力の歌手で、独自の音楽センスをいかんなく発揮しています。
男女問わずさまざまな歌手に楽曲を提供。アニメ主題歌も手掛けています。
現時点でアナログ盤の発売はないようですが、アナログ盤の発売も期待できそうです。
四万十市出身のシンガーソングライター。デビュー曲の「TOMORROW」は200万枚を超える大ヒットを記録。その後も「Alone」「ハピハピ バースディ/愛しい人よ ~remember me~」と数々のヒット曲を生み出しました。
音楽プロデューサーとしても広末涼子や平原綾香、中森明菜などに楽曲を提供。広末涼子の「大スキ!」はオリコンチャートで1位を獲得しました。
自身の名義でアナログ盤の販売は行っていませんが、大ヒットした曲がアナログ盤として発売されることも多いので、これからの動きに期待できそうです。
高知県には数多くのライブハウスがあります。450人程度のキャパがある大規模なライブハウスから、数十人程度のキャパのライブハウスまで様々です。
音楽のジャンルも幅広く、高知限定のインディーズでまだ知られていないような歌手の曲も聴けるライブハウスもあります。
ライブハウスを巡れば、自分好みの音楽が楽しめるライブハウスが見つかるでしょう。