佐賀にはレコードを買取してくれるショップが点在します。中には地域に根ざしたショップや宅配による買取を行っているところもあるようです。
こちらでショップの特徴を紹介しているので、参考にしてください。
レコードをはじめ、さまざまなアイテムを買取してくれる佐賀のリサイクルショップです。地域に根ざした企業で、開業からの経験とスキルを活かした鑑定を行ってくれます。
店内には昭和レトロコーナーを設置しており、昭和を代表するレコードも数多く扱っているようです。
Facebookでは入荷情報、買取情報を随時発信。利用者とのやり取りも行っており、どなたでも利用しやすいフレンドリーさが感じられるショップです。
ショップには10台分の車が止められる駐車場があるので、車でも通えます。
住所 | 佐賀県佐賀市鍋島町大字八戸3074 |
---|---|
営業時間 | 9:30~17:30 |
得意ジャンル | 記載なし |
宅音便は宅配買取を行っているレコード買取ショップです。本店は兵庫にありますが、佐賀在住でも宅配を活用した買取システムを利用できます。宅配による買取はレコードを箱に詰めて送るだけなので簡単です。
「レコードを次世代にも残したい」という信念のもと、レコードを買い取っているのだそう。その姿勢から買取にかかる手間の軽減に取り組んでいます。
「しっかり査定してくれるのか」「返品が多くないのか」といった利用者の不安や疑問などにもメールと電話で対応。査定で気になる点についても返事を怠りません。
レコードの専門店だからこその気配りが随所にみられるショップです。
住所 | 兵庫県神戸市中央区東川崎町7-1-5 |
---|---|
営業時間 | (平日)10:00~18:00、(土日)10:00~17:00 |
得意ジャンル | 記載なし |
佐賀県出身のアーティストは多数います。E-girlsとFlowerでボーカルを務める鷲尾伶菜やはなわなどが有名ではないでしょうか。
他にも、まだメジャーではないインディーズバンドも佐賀県出身の方が多いのも特徴です。
SNSなどを通してバンドメンバーを集めているサイトもあり、特に若年層にとっては気軽にバンドを行える環境があるようです。
佐賀県はジャズも有名な地域です。ジャズフェスティバルが定期的に開催されており、日頃からジャズに触れ合う環境があるからといえるでしょう。
最も大きなジャズフェスティバルは、佐賀城下JAZZ FESTIVALです。このイベントは有名なジャズアーティストが参加され、2日間に渡り開催されます。
小さいころからジャズに親しめる環境にあるからか、ジャズアーティストのなかには佐賀県出身者が多くいます。なかでも元NHK交響楽団でトランペット奏者を務めた佛坂咲千生さんの率いるJ'Z Crazeが有名です。これらの影響もあり、佐賀県ではジャズのレコード買取が盛んに行われています。