おすすめのレコード買取ショップ【滋賀編】

滋賀でおすすめのレコード買取ショップ5選

古書クロックワーク

古書クロックワークは大津市にある古書・古本・レコード・CDなどを買い取りするお店です。持ち込みはもちろん、無料出張・宅配買取も受け付けています。宅配の場合は事前に申し込みフォームや電話などで受付点数を確認後、商品送付・査定金額提示・代金振込の流れになります。出張買取は滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県など関西近隣が中心となりますが、関西県外でも可能な場合があるので、問い合わせをしましょう。こちらは即日現金払い、もしくは後日振込払いとなります。

住所 滋賀県大津市馬場2-9-8
営業時間 変動あり(持ち込み前は要電話確認)
得意ジャンル 邦楽ロック・J-POP・メタル・ジャズなど

アオイレコード

アオイレコードは在庫数の多く、価格がリーズナブルであることがマニアの間で知られている、人気の中古レコード店です。独特の世界観と昭和感がマッチした店内には、たくさんのレコードが無造作に積み上げられています。店主はSP盤に関する知識もあるようなので、SP盤を売りたいという人にもおすすめ。店頭持ち込み買取のほか、出張買取も行っています。対象エリアは滋賀県近県となり、事前に問い合わせ専用フォームにて確認が必要です。

住所 滋賀県高島市新旭町饗庭838
営業時間 10:00~18:00
得意ジャンル 歌謡曲・ポップス・ジャズ・映画音楽・クラシックなど

ダイナミックレコード

ダイナミックレコードは中古アナログレコード盤をメインとした、定番ロックやモダンジャズからワールドミュージック、日本の歌謡曲、GSなど、オールジャンルを扱う中古レコード店です。店頭在庫数約3万点という充実した品揃えには、シングル盤7インチも豊富に取り揃え、名盤・廃盤のレア商品も。「LP300円箱」「LP450円箱」も常設しており、リピーターが多いのも特徴です。アナログレコードやCDの状態の良いものであれば、持ち込み後、その場で現金買取をしています。

住所 滋賀県草津市野村4-9-22
営業時間 11:00~19:30
得意ジャンル 60~70年代ロック・50~70年代モダンジャズ・アナログの邦洋楽シングル盤・歌謡曲・GS・ニューミュージック・歌謡曲・ボサノバ・フレンチポップス・邦楽ロック・フォークソングなど

古美術うさみ

古美術うさみは、東近江市にある骨董品・古美術品・切手・コインなどの売買のほか、中古レコード・中古CD・中古DVD・中古ビデオ・古本などの買取も行っているお店です。能登川駅から徒歩約4分とアクセスも良く、買取対象商品も幅広いので、レコードやCDのみならず、音楽関連の雑誌・ライブDVD・パンフレットやアパレルグッズなどを売りたい人は、問い合わせてみるといいでしょう。

住所 滋賀県東近江市垣見町725 2f
営業時間 記載なし
得意ジャンル 記載なし

リユースガーデン

リユースガーデンは、東近江市にある家具・電化製品・骨董品・自転車・スマホ機器・雑貨・金券・酒類の売買をメインに行うリサイクルショップです。そのほか、中古レコード・中古CD・中古DVD・中古ビデオ・古本などの買取販売も行っています。店頭への直接持ち込みも可能ですが、「商品数が多いが車がなく運ぶことができない」という場合には、無料出張査定・買取の依頼もできます。電話かネットの申し込みフォームから問い合わせ後、買取の場合は現金支払いか指定口座への振込のどちらかを選べます。

住所 滋賀県東近江市五個荘五位田町11-4
営業時間 10:00~20:00
得意ジャンル 記載なし

滋賀県の音楽・レコード事情

滋賀県出身アーティスト

滋賀県出身のアーティストには、どういった人たちがいるのでしょうか。有名なところでは、西川貴教やGackt、LArc-en-CielのKenとTetsuya、UVERworldなどといったバンド系のアーティストのほか、山崎まさよしや加川良といったシンガーソングライターも数多く輩出しています。

そんな先人たちを追いかけるべく、最近のインディーズシーンでも「WOMCADOLE(ウォンカドール)」や「climbgrow(クライムグロウ)」といった実力派若手バンドがそのカリスマ性を発揮し、地元のミュージックフェスに出演・ライブ活動などにより、滋賀の音楽シーンを盛り上げています。

琵琶湖の自然と音楽の融合

滋賀県には、県民が誇る琵琶湖の雄大な自然と音楽を楽しむことができる、人気ミュージックイベントがあります。野洲市出身の初代滋賀ふるさと観光大使でもある西川貴教が、音楽を通じて地元に貢献したいという思い出始まった「イナズマロックフェス」は、西日本最大級の野外音楽イベント。2009年のスタート以来、全国から音楽ファンが多数来場するフェスです。そのほかには、2012年に始まった、なぎさ公園で開催される野外フェス「NAGISA MUSIC LIFE」なども人気です。

よく読まれているページ

実際に査定してみた!レコード高価買取ランキング
1位
エコストアレコード
エコストアレコード公式HP画像_共通パーツ

5枚買取金額10,850円

2位
ディスクユニオン
ディスクユニオン公式HP画像_共通パーツ

5枚買取金額9,600円

3位
HMV
HMV公式HP画像_共通パーツ

5枚買取金額9,396円

高額買取をしてくれるレコード買取ショップはこちら