CDが普及する前から、たくさんのアニメレコードが発売されていました。現在は生産していないタイトルが多く、かなりのプレミアがつくことがあります。
誰もが知るタイトル「仮面ライダー」(ワッペン付)45,000円、「ルパン三世/魔術師バイカル」60,000円など、発売当時の定価をはるかに超えるお宝が眠っているのが、アニメレコードの世界です。
ご家庭にありそうな、有名アニメのタイトルの高価買取事例を調べてみました。
アーティスト / タイトル | 買取相場 |
---|---|
魔女の宅急便 | 8,000円 |
月光仮面 | 80,000円 |
まぼろし探偵/赤胴鈴之助 | 35,000円 |
白馬童子/天馬天平 | 35,000円 |
ドラゴンボール(摩訶不思議アドベンチャー!/ロマンティックあげるよ) | 3,000円 |
ドラゴンボールZ(CHA-LA HEAD-CHA-LA/でてこいとびきりZENKAIパワー!) | 5,000円 |
となりのトトロ/さんぽ | 5,000円 |
キン肉マン 夢の超人タッグ編 | 2,000円 |
サザエさん | 20,000円 |
バーバパパ/バーバモジャのうた | 1,000円 |
はだしのゲン/今すぐ愛がほしい | 1,800円 |
ビックリマン/ドリーミングA GO GO | 4,000円 |
トランスフォーマー オリジナルサウンドトラック | 3,000円 |
AKIRA オリジナルモーションピチャーサウンドトラック | 3,000円 |
満腹定食/ミスター味っ子 オリジナル・サントラアルバム | 3,000円 |
北斗の拳/オリジナルソングス | 1,500円 |
少年マガジン マンガ大行進 | 15,000円 |
アニメや特撮のレコードの魅力の一つに「おまけ」があります。
おまけつきは買取価格アップの期待大!次のような買取事例があります。
アーティスト / タイトル | 買取相場 |
---|---|
ぼくらのガメラ(シール付) | 2,000円 |
決断(シール付) | 2,000円 |
帰ってきたウルトラマン(シール付) | 1,500円 |
仮面ライダー(シール付) | 45,000円 |
天空の城ラピュタ ドラマ編 光よ甦れ セル画付 2枚組 | 4,000円 |
天空の城ラピュタ サウンドトラック盤 飛行石の謎 セル画付 2枚組 | 4,000円 |
天空の城ラピュタ シンフォニー集 大樹 2枚組 | 4,000円 |
魔女の宅急便 限定生産(ペン/シール/カレンダー付)外箱完品 | 12,000円 |
スーキャット物語 おまけ完品(セル画2枚/スーキャットシール) | 15,000円 |
キン肉マン アイドル超人テーマ集 | 1,200円 |
アニメレコードの魅力や査定のポイントについて紹介します。
アニメのレコードと言ってもいくつかジャンルに分かれているのをご存じでしょうか。
これらを大きくまとめて「アニメレコード」と言います。
高額買取されているルパン3世やジブリ作品は有名な主題歌だけでなく、作品の世界観を感じられるサウンドトラックも人気です。音楽を聴くだけでまるでアニメを見ているかのように場面が思い浮かぶ方もいるでしょう。
高額で取引されているものの多くが、放映当時から現在にいたるまで高い人気を維持している作品であることがわかります。ジブリ作品、ルパン三世、世界名作劇場シリーズ、ヒーローもの、魔女っ娘ものなどアニメのジャンルはさまざまです。
息の長い作品は常に新しいファンを獲得しつづけているため需要が高く、高額になりやすい傾向にあります。
また、コアな人気を誇った作品のレコードも高値になりやすいです。流通量が少なく中古市場に出回っている数があまりないため、希少価値が上がっているのでしょう。
中古レコードは保存状態も価格に影響するので、手持ちのレコードがある場合は売りに出す前に確認してきれいにしておきましょう。
アニメ音楽の中でもアニメソングは、特に人気のあるジャンル。当時の有名アーティストや人気アイドルなどが歌っているため、アニメソングファン以外の需要もあります。また、アニメソングはひとくくりにされがちですが音楽としてのジャンルが幅広く、音楽ファンからも注目される存在です。
あなたの持っているレコードは、誰かが欲しがっている音楽かもしれません。不要であれば買取業者へ持って行きましょう!
レコードでもジャンルごとに相場は大きく違います。 そのジャンルによって、価値が付くポイントやプレミアがつきやすい年代も変わることから、複数のジャンルのレコードの買取を検討している方はぜひ確認してみてください!
>>レコードで高く売れるジャンルはこれ!ジャンル別の相場の確認はコチラから