海外のロックミュージシャンのレコードが現在高値で買い取りされている事をご存知ですか?
今、レコードの需要が再び高まっている影響でショップでのレコード買取りも以前に比べて高額の査定が出るようになっています。特にボブ・ディランは希少価値が高いレコードであれば10万円近い価格が付くことも。
家に眠っているボブ・ディランのレコードがある人は必見のレコード買取についてのポイントをご紹介しています。
レコードのジャケットについている細い紙を「帯」と言います。日本のレコード独自のもので、アーティストや曲のキャッチフレーズなどが書いてあるものですが、海外のコレクターから人気を呼び、帯付きレコードの価値が一気に上がりました。ボブ・ディランは海外のアーティストですが日本版のレコードには帯がついています。
レコードを売る際は帯が無いとそれだけで買取価値が下がってしまいますので要注意です。また、破けてしまった箇所をテープで修正してしまうとやはり価値が下がってしまいますので注意しましょう。
また、付属品や解説書がついている場合はそれも一緒に買取査定に出します。これらも汚れやシワが無く綺麗に残っていると価値が高くなります。
ボブ・ディランは1962年からレコードを出しており、今まで発表した曲は400を超えます。
レコードの価値が見直され、需要が高まっている今、その中でも流通が少ない希少価値の高いレコードは10万円近い買取価格になる場合もあります。
希少価値が高く帯や付属品が揃っているもの、または未開封の状態の物などは買取査定が高額になる可能性が非常に高いです。
自分が「欲しい」と思う状態で査定に出すのがレコードを高く買い取ってもらうコツです。
ジャケットにシワや目立った汚れが無い、レコード本体に目だった傷が無いなど、新品に近い状態の方がレコード買取価格が高くなります。
ボブ・ディランのレコードは最初に発売されたのが約60年前になりますので、経年により劣化していたり、埃や細かい傷がついている可能性があります。レコード買取の査定に出す場合は、なるべく目立つ汚れなどは取り除き、手入れがされている状態にするのが高額査定を付けるポイントです。
ですが、専用の道具が無い場合はレコードに傷をつける可能性もあるので、クリーニングの際は慎重に行なってくださいね。また、ジャケットや帯が破けてしまっていたとしてもテープなどで補修はしないように注意しましょう。補修されているものは買取価格が下がってしまう要因になります。
タイトル | 買取相場 |
---|---|
SAME / COLUMBIA CL 1779 | US-ORIGINAL / MONO,6EYEラベル | 70,000円 |
ボブ・ディラン / ホームシック・ブルース / CBS LL-764-C | 国内盤 | 95,000円 |
SAME US-ORIGINAL MONO,6EYEラベル | 70,000円 |
ボブ・ディラン! YS-537-C / 帯付 | 40,000円 |
第4集YS-641-C / 帯付 | 70,000円 |
雨の日の女 / 第五集YS-672-C / 帯付 | 70,000円 |
ブロンド・オン・ブロンド / 第6集YS-748-C / 帯付 | 120,000円 |
窓からはいだせ LL-882-C / 7インチ | 18,000円 |
スーナー・オア・レイター LL-919-C / 7インチ | 30,000円 |
雨の日の女 LL-928-C / 7インチ | 15,000円 |
Bob Dylan CL1779 / US-ORIGINAL, 6EYEラベル, インサート, MONO | 18,000円 |
LP/THE BOOTLEG SERIES Vol.5 BOB DYLAN LIVE 1975 THE ROLLING THUNDER REVUE 輸入盤未開封 | 98,000 円 |
近年レコードの価値が見直され、国内外問わずに需要が高まっています。それに伴い古いレコードの買取需要も高くなり、数年前に比べて高値でレコードの買取を行なってくれるショップが増えています。
特に、海外のロックミュージシャンのレコードの買取価格非常に高く、国内版・海外版問わずに高額で買取される傾向にあります。
ボブ・ディランは中でも人気があり、レコード買取を行なっているショップでは期間限定でボブ・ディランの「帯付き」レコードであれば最低価格1,000円保証を付ける所もあるほどです。
もし、ボブ・ディランのレコードがあれば高額の買取をしてもらえるチャンスです。帯や付属品を確かめて査定に出してみましょう。
ボブ・ディランは1962年に「ボブ・ディラン」のアルバムでレコードデビュー、それ以来半世紀以上に渡り精力的に音楽活動を行なっています。今でも「ネヴァー・エンディング・ツアー」と呼ばれる年間100公演ほどのライブ活動を中心にして活躍しており、グラミー賞、アカデミー賞をはじめ数々の賞を受賞し、ロックの殿堂入りを果たしています。
日本でボブ・ディランのレコードが売れるようになったきっかけは、ボブ・ディランの影響を強く受けた吉田拓郎が1970年代初頭にラジオ番組内や音楽雑誌のインタビューなどで、ボブ・ディランについて熱心に語った事が要因の一つであると言われています。それまでは、知名度はあっても中々レコードが売れなかったボブ・ディランですが、その影響を受けて当時発売していたレコードの売り上げが5倍以上に跳ね上がったそうです。
他にも、井上陽水や桑田佳祐など日本で有名なアーティストがボブ・ディランの影響を受けています。こうした数々の有名アーティストへ影響を与えた事もあり、ボブ・ディランのレコードは今でも需要が高く高額な買取価格がついています。
最近はレコードの需要も高まり、高額のレコードの買取価格を設定しているショップも多いですが、中にはレコードその物の価値を見ずに量り売りのような状態で査定を行なう所もあり、価格の付け方はショップによって差が大きいのが現状です。
実は、レコードの査定はバイヤーがその価値を見極められるかどうかで大きく値段が変わってきますので、レコード買取を行なっているショップを見極める事が高額買取の一番のポイントとなります。
近くにレコードの査定を行なってくれるようなショップが無いと言う場合でも大丈夫です。今はインターネットから査定の依頼が出来るだけでなく、ショップから梱包用のダンボールを送付してくれ送料無料でレコードの査定をしてもらう事ができます。忙しくて時間が無い、レコードの量が多いとお悩みの方でも安心してレコードの買取を依頼する事が可能です。
せっかくレコードを売るなら、少しでも高く買い取って欲しいもの。当サイトでは、実際に5枚のレコードを査定に出して買取金額の比較を行なってみました。驚くことに最大で10,825円もの差が出ています。
レコードを買い取ってくれるレコードショップランキングにしているので、ぜひ参考にしてくださいね。