不用品を処分すると言っても、まだまだ使えるものはリサイクルしたいし、できれば自分が手放したものでも大切に使ってくれる人がいる、価値があると言ってくれる人がいるといいですよね。そして、価値が高まるほど、査定額が高いほど、嬉しいものです。
それでは、レコードの場合はどうでしょうか?家具や家電のように、リサイクルショップに売っていいものでしょうか?それともレコードショップに売ったほうがいいのでしょうか?
レコードショップとリサイクルショップの違いを、メリットとデメリットで比較してみました。
![]() |
レコードショップ | リサイクルショップ |
---|---|---|
メリット |
|
|
デメリット |
|
|
レコードに関しては、リサイクルショップよりもレコードショップに売るのがオススメです。リサイクルショップにしてみればただの大量の古いレコードなのかもしれませんが、一点一点、タイトルごとに見ていくレコード専門店であれば、高く売れる可能性が高いのです。
もしかしたら、自分でも気がついていない価値のある商品や、専門店から見れば高く評価されることもあるかも知れません。
レコードショップの懸念点である、店舗に行かなければならないという点に関しては、少量からでも出張買取を行ってくれるところや、梱包材や送料が無料というところもあります。
少しでも高く中古レコードを売りたいのであれば、まずはレコード店に一度相談してみましょう。
レコード買取の専門店を比較してみました!おすすめショップガイド>