バナナレコード

バナナレコードは、レコードやCD・DVDなど音楽に関する品物の買取と販売を行う、老舗の専門店です。

地域に根差した中古レコード店

レコード買取の特徴を調べてみました。

  • クラシック、ジャズの音楽ジャンルに特化
  • 名古屋市を中心に店舗を展開
  • 長く中古レコードを扱う専門店
バナナレコードの公式HP画像画像引用元:バナナレコードの公式HP
(http://www.bananarecord.com/)

名古屋市に本店を持ち、市内を中心に店舗展開をしています。

本店がある名古屋市中区錦に併設された、ジャズ専門の「ジャズシンジゲート」、クラッシクメインの「クラシック館エロイカ」では、各ジャンルに特化したレコードを取り扱っています。

本店のすぐ向かいは、N,Yに本店を持つジャズクラブ「名古屋ブルーノート」です。音楽好きが集う立地環境に店舗を構え、品揃えと恒例の「JAZZ廃盤LP大放出などさまざまなイベントを開催して、音楽通を満足させています。

各店舗で入荷したレコードの最新情報をホームページで確認することができるのも、コレクターにはうれしいところ。オンラインショップよりも出張販売に力を入れていて、店舗でもキャンペーンやイベントを頻繁に行っており、地域に根差した活動をしています。

買取に関しては、店舗への持ち込みはもちろん、全国からの郵送買取を受け付けており、名古屋市内や愛知県内であれば条件はあるものの出張買取もしています。

出張買取は名古屋市内で買取可能タイトルが100点以上から、名古屋市外の愛知県内で200点以上、愛知県近郊は300点以上が大体の目安。宅配買取については、LP/CD/DVD/Blu-rayは50点以上から無料買取サービスを利用できます。

査定額に納得ができない・買取不可商品などの理由で商品の返却を希望する場合は、送料は利用者の負担になります。(処分する場合は費用はかかりません)

まずはいずれかの店舗に問い合わせて、買取可能なタイトル・条件かどうかを確認するのがいいでしょう。

利用者の評判

バナナレコードでレコード買取りをした方の評判は見当たりませんでした。

買取基本情報

バナナレコード
買取可能なジャンル 店舗によって力を入れているジャンルがあるようですが、買取不可条件以外のものは基本的に買取可能なようです。
買取できないジャンル/条件 盤面にキズやヨゴレの多いもの、8センチシングル、レーザーディスク、SP盤、サンプル盤、レンタル使用品、カラオケ盤など。
過剰在庫品や不人気品も値段がつかないことがあります。
住所 名古屋市中区錦3-23-31栄町ビル1F
営業時間 10:00 ~20:00

レコード高価買取ショップの査定比較を見る>

実際に査定してみた!レコード高価買取ランキング
1位
エコストアレコード
エコストアレコード公式HP画像_共通パーツ

5枚買取金額10,850円

2位
ディスクユニオン
ディスクユニオン公式HP画像_共通パーツ

5枚買取金額9,600円

3位
HMV
HMV公式HP画像_共通パーツ

5枚買取金額9,396円

高額買取をしてくれるレコード買取ショップはこちら