フィルモアレコード

フィルモアレコードは神奈川県にあるオンラインショップ。60~70年代のPsychedelic Rock, Acid Folkを中心に幅広いレコードの取り扱いがあります。

ここではフィルモアレコードの特徴と取り扱いジャンル、レコード買取の方法を紹介します。

フィルモアレコード公式HP画像

画像引用:フィルモアレコード(http://www.f-lmore.com/)

フィルモアレコードの特徴

フィルモアレコードは、神奈川県鎌倉市に拠点を構えるレコードショップ。実店舗としては2012に閉店していますが、現在ではヤフオクやTwitterをはじめとした通販やレコードマーケットなどのイベントなどへの出店を行っています。

フィルモアレコードでは、60~70年代のPcychedelic RockやAcid Folkを中心としたアイテムの買取を強化。レコードはもちろんカセットやCD、コレクションアイテムなども査定してもらえます。

レコード高価買取情報

ジャンル 詳細
全世界のサイケオリジナル版LP 再発LPでも絶版かつレアものなら高価買取
German Cosmic Synth &Underground Ohr, Pilz, CosmicからAmon Duul, Faust, Can, Wolfgang Dauner's Et Cetra...etc、70s初期のGerman Hard/Heavy Progressive
FREE JAZZ & AVANT JAZZ 一部のSpiritual JAZZ とkに60年代~70年代中期までの北欧、イタリア、フランス、イギリス、ドイツ等ヨーロッパのAvant JAZZは高価買取強化中
世界のProgressive & Euro Rock、JAZZ ROCK ヨーロッパの70-80初期までのプログレのオリジナル盤の中でも、特に70年代初期のレアなオリジナル盤
メキシコ、ブラジル、スペインをはじめトリップ系、瞑想系、様々な世界の奇想音楽 Electronics、Experimental、 Noise
NEW WAVE Avant Pop、Experimental DIY、 Post Punk、Minimal Synth、 NDW、レコメン系、実験Wave
ZNR, AYAA, Lorchestraをはじめとする
Avant Pop、RIO系
NDW/ジャーマンニューウェーブ。
Quick Culture、 Instant Music、 Geile Tiereなどレアなものほど歓迎
電子音楽のマイナーなコレクターズアイテム
(南米、ギリシャ、オーストリア、ドイツ、日本などのレアアイテム)
Fluxus、 Broken Music系、TG、 MB、 NE、 NWWなど
80年代までのNoise Industrialレアオリジナル盤(カセットも可)
日本のアートロックとUnderground自主 Speed Glue, Far Out, Flowersををはじめ日本の70年代初期アートロック全般
実験音楽系、電子音楽系、アングラ系、自主のレア盤は大歓迎

レコード買取の方法

店舗買取

電話で事前に連絡をしたうえで、買い取ってもらいたいレコードなどを店舗に持っていけば、その場で査定。査定は、国内外の相場に基づいて一枚ずつ丁寧に確認してくれるところがポイントでしょう。

ただし、フィルモアレコードに連絡するときは、水曜日が定休日ということと営業時間内でも留守にしていることがあるという点に注意しておきましょう。

出張買取

鎌倉市、藤沢市、横浜市全域、逗子市、横須賀市、三浦半島全域、茅ヶ崎市、綾瀬市、大和市、平塚市、大磯町、二宮町にお住まいの場合は、電話をかければ家まで直接査定に来てもらうことが可能です。

そのほか、量や内容によっては、神奈川県全域、静岡県、東京都、千葉県、埼玉県、山梨県にお住まいの場合であっても出張買取してもらえることも。詳しくはフィルモアレコードに直接お問い合わせください。

郵送買取

フィルモアレコードでは、郵送での買取にも対応。関東圏以外の地域から買取を依頼したい場合は、電話をすれば郵送のために必要な手続きの案内をしてもらえます。

なお、コレクタブルな貴重なアイテムを売りたいという場合は、内容によっては現地まで引き取りに来てもらえることも。売りたいものの詳細は電話した際に伝えるようにしましょう。

キャンペーン情報

フィルモアレコードでは、公式ホームページやブログ、Twitter、Facebook上でレアアイテム入荷のお知らせをはじめとした耳より情報や、キャンペーン情報を掲載。情報は定期的に更新されていますので、こまめに確認するようにしましょう。

公式Twitter情報

フィルモアレコードの公式Twitterでは、お店に売っているレアなコレクションの情報を定期的につぶやいています。フィルモアレコードでは、ヤフオクなどで通販もやっていることからDMでの質問にも対応してもらえるよう。アイテムによっては掲載と同時に売れてしまうものもあるため、欲しい場合はお早めに連絡するようにしましょう。

買取基本情報

フィルモアレコード
買取可能なジャンル 洋楽ロック&ポップス、ジャズ、ソウル、ファンク、ディスコ、ハードロック、へヴィメタル、プログレ、パンク、ニューウェイヴ、オールディーズ、ビートルズ、アメリカンロック、ブリティッシュロック、ユーロロック、SSW フォーク&トラッド、AOR, ボサノヴァ、ブラジル、ハワイ、現代音楽、クラッシック、日本のロック&ポップス、日本のインディーズなど
買取できないジャンル/条件 なし
住所 なし(お店は2012年に閉店)
営業時間 15:00~21:00

実際に高く買ってくれるショップは?

「レコードを売りたい」という目的は同じでも、「遺品整理」や「お金に困っている」、「断捨離をしたい」など、その理由や事情は人によって異なります。ただ、どうせ手放すのであれば、高額査定をしてくれるお店に持っていきたいと思う方のほうが多いのではないでしょうか。

以下のページでは、どのレコードショップが高く売れるかを調査しています。もちろん、お店によって得意なジャンルや強化したいジャンルは異なっているので、査定金額に多少のばらつきが出るのは当たり前です。

とはいえ、査定で足元を見られてしまったり、損をしてしまったりするという可能性を少しでも減らすためにも、以下のページの情報をひとつの参考にしてもらえると幸いです。

レコード高価買取ショップの査定比較を見る>

実際に査定してみた!レコード高価買取ランキング
1位
エコストアレコード
エコストアレコード公式HP画像_共通パーツ

5枚買取金額10,850円

2位
ディスクユニオン
ディスクユニオン公式HP画像_共通パーツ

5枚買取金額9,600円

3位
HMV
HMV公式HP画像_共通パーツ

5枚買取金額9,396円

高額買取をしてくれるレコード買取ショップはこちら