大阪の西心斎橋にある老舗のショップ「OLD HAT GEAR(オールドハットギア)」は、レコードやCD、音楽関連書籍などを販売・買取しているショップです。自主製作のCDを買い取って販売も行っています。そんなオールドハットギアのレコード買取の特徴についてまとめましたので、ぜひご覧ください。
オールドハットギアには次のような特徴があります。
オールドハットギアは、大阪・西心斎橋(通称アメ村)にある老舗のショップです。もともとは1993年2月にレコードの通信販売専門店として「OLD HAT RECORDS(オールドハットレコード)」がスタートしました。
その後、1995年6月に大阪・北堀江で店舗を開き、2008年から店舗を西心斎橋に移動。そこで「OLD HAT GEAR(オールドハットギア)」に名前を変更し、現在に至ります。
レコードの買取は、店頭への持ち込みか郵送から選択できます。査定額は、商品の在庫状況と販売価格を基準に決定。高額査定になりやすいのは、「ガレージ系・ロカビリー系・ブルース系・R&B系のレコードやCD」「Bearfamily(ベアファミリー)・Ace(エース)・Norton(ノートン)・Crypt(クリプト)・オーセンティックモダンロカビリー系レーベルの商品」「オリジナル盤やリプロ盤の7インチ」です。
郵送の買取は、まずメールか電話で連絡します。このときに、どんな商品を売るのかを伝えてください。もし伝えた内容と実際の商品が異なると、買取してもらえない場合があるので気をつけましょう。
その後、公式ホームページから買取申込書をダウンロードして印刷して内容を記載します。商品・買取申込書・身分証明書のコピーを梱包して、送料着払いで郵送しましょう。
商品が店舗に到着後査定を行い、メール・電話・FAXのいずれかで査定価格のお知らせがきます。査定内容に納得すれば、指定の銀行口座に買取金額が即日支払いされて、取引終了です。
オールドハットギアの買取はレコード以外にもCDやDVD、音楽関連書籍などの買取も行っています。レコードと一緒に、CDやDVDなどもまとめて売れば高額査定をもらいやすいでしょう。
また、自主製作盤のバンド音源も委託販売してくれるのもオールドハットギアの特徴。掛け率は7掛けなので、1枚1000円のCDであれば700円で卸してくれます。基本的に店頭販売を行いますが、希望があればホームページやオークションにもアップしてくれるそうです。委託方法も店頭と郵送から選べます。
利用者の口コミは見つかりませんでした
OLD HAT GEAR | |
---|---|
買取可能なジャンル | ロックンロール、オールディーズ、ロカビリー、ヒルビリー、カントリー、ウェスタンスウィング、ブルース、1950年代R&B・ジャンプ・ブラックロッカー、 1960年代R&B、ソウル、ノーザンソウル、ガールグループ、ボーカルグループ、サーフ、UKロック、ワールドロック USロック、ジャパニーズなど |
買取できないジャンル/条件 | 要問合せ |
住所 | 大阪府大阪市中央区西心斎橋1-9-28リーストラクチャー西心斎橋イースト211 |
営業時間 | 12:00~20:00 |
1950~60年代のルーツミュージックのアイテムを持っている方は、オールドハットギアに買い取ってもらうと、高額査定が期待できるでしょう。しかしショップによってレコードの買取金額は大きく変動するため、ショップ選びはしっかり行ってください。
また、複数のショップで査定をだしてもらう方法が一番高く売れるでしょう。
このサイトでは5枚のレコードをいくつかのショップで査定してもらい、価格差を比較。なかには10000万円以上で買い取ってくれたショップがありましたよ。郵送にも対応してくれて送料もかからないので、とてもお得ですね。レコードを高く売りたい人は、ぜひチェックしてください。